もう来年の手帳のはなし??
早くないですか?
以前にも手帳の話を書かせていただいたことが
ありますが、
仕事では手帳ではなくメインはルーズリーフを使っています。
これは今も継続中。
そして、家では
100キンのメモ帳A6サイズ
3冊100円を利用。
読書のちょっとした記録や、
日々の思ったこと。
忘れたくないこと。
ナグリガキ専用メモ帳
字なんか汚くてもいいのいいの。
自分専用のメモなんだもん。
ワザワザ書くのが面倒?
ですよねー。
でも、この書くってこと。
ワザワザするのがいいんだよねー。
大事って思うこととか。
自分が今、意識を向けてることとか。
見返したりして、気づくことあるし、
書くと同時に頭に入ることもあるし
整理もされるし。記憶されるし。
どうだったっけ?って再確認もできるし。
漢字忘れの勉強にもなるし
なるし ダラケ。