【読書】苦しかったときの話をしようか 森岡毅

 

図書館で借りることが多い私が、

2019年の発売とともに

珍しく購入した本。

 

苦しかったときのはなしをしようか

ビジネスマンの父が我が子のために

書きためた「働くことの本質」

森岡毅 著

著者の紹介

経営危機にあったUSJ

V字回復させた事で有名。

高等数学を用いた独自の

戦略とアイディアを用いる

戦略家でマーケターです。

 

もともとは自分の娘のために書いた内容

森岡さんには4人のお子さんがいるそうです。

当時大学2年生だった長女の娘さんとの会話の中で、

将来について尋ねた時に、

漠然と「なにをしたらいいのかわからない」との

返答。

 

じゃ、わからないなりにどうしたらいいと思う?

と尋ねると、

「それもわからない・・・」

 

そう話す娘のために書いたのがはじまり。

子供達がキャリアの判断に困ったときに

役立つ「虎の巻」だそう。

 

たまたま、家に来ていた編集者の方が

この虎の巻を読まれ、

若い世代だけではなく、キャリアに悩む全ての

人に役立つ内容だ!という事で

書籍化されたそうです。

自分自身を知る・自分自身の強みを理解する

やりたいことがわからないのは

自分自身の事をよく知らない事が原因

 

じゃ、自分自身を知る・自分自身の強み

ってなんだろう?

 

それを探る方法として、

自分の好きな事、充実したと思える事

50個から100個まずは書き出してみる。

内容が似通っていてもかまわない。

書き出すときには、動詞で書く。

例:「バスケで勝つための作戦を考えるのが好き」

 

その書いたものを3つの分類に分ける。

3つの力 TCL

T thinking

  考える力/戦略性が強み

C communications

  伝える力/人との繋がりが強み

L  leadership 

  変化を起こす力/人を動かすちからが強み

 

どのちからが自分の強みになのかを見極める。

TとL混合の属性だったり

くっきりと一つに分かれない場合もあります。

 

そして3つにキレイに分かれる人は

特徴がない訳ではなく、なんでも

こなせる器用でレアな人。

なんでもまんべんなくできないと

こなせないような職能があるとのこと。

それぞれに向いてる職業も

本では詳しく説明してくれてます。

自分のブランドを作ろう

以前、書かせていただいた、

10年後の仕事図鑑

あなたはどう生きる?

落合陽一×堀江貴文

にも似たような事が書いてあった。

irotora.hatenablog.com

自分の強みを活かす

代替えされない自分を作る

マイブランドを作る

 

まずは、自分を知る事から

はじめてみましょう。

 

本は娘さんに向けて書いただけあって

とても読みやすく理解しやすい内容です。

自分自身に力と勇気と自信をくれる1冊です。

 

苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」 [ 森岡 毅 ]

価格:1,650円
(2022/6/19 18:20時点)
感想(19件)