小樽オルゴール堂 ノスタルジック&音色効果

f:id:irotora:20211124211125p:plain

先日、小樽に遊びに行ってきました。

子供が自分へのお土産に購入した

オルゴール。

いい音色です♪

オルゴール

オルゴールの原型が作られたのは

17世紀ごろ。

スイスの時計職人によって作られました。

職人による手作りだっため

当時オルゴールは非常に高価なもので

ありました。

オルゴールは日本語です。

オランダ語、ドイツ語のオルガンに

由来します。

小樽オルゴール堂

1967年に開業。

25000点ものオルゴールを販売してます。

小樽オルゴール堂の建物は

米穀商の社屋として大4正年に建てられた

小樽市選定の歴史的建造物

認定されてます。

小樽オルゴール堂本館 (otaru-orgel.co.jp)

オルゴールの音色と、味のある建物が

日常から離れた空間を思わせ

幻想的です。

曲目豊富

f:id:irotora:20211229224739j:plain

曲数豊富で何にしようか

迷ってしまいます。

音楽は約50種類くらいから

選ぶことができます。

迷ったすえに

子供は星型のガラスオルゴールの

デザイン、

そして曲は【残酷な天使のテーゼ】を

選びました。

エヴァンゲリオン好きだった?(笑)

オルゴール効果

オルゴールの音色には

癒し効果

不安を和らげる効果

睡眠効果が

あると言われています。

赤ちゃんのおもちゃで使われていたり

病院の待合室でオルゴールの音色が

かっかっていたりするのはこのため。

オルゴールの高周波音が

交感神経と副交感神経に働きかけ

自律神経を整えるそうです。

ゆらぎ効果

f分の1(えふぶんのいち)ゆらぎ効果

って知ってますか?

簡単に言うと 不規則な動き

よく言われるのが

ろうそくの炎

ゆらゆらと揺れる炎を見ると

脳からα波が出てリラックス状態に

なる。

人の心拍の間隔

小川のせせらぎも1/fのゆらぎ。

 

音で言うと、

規則正しい音と、

ランダムで不規則な音との中間の音で

音響の振動数のゆらぎが

生体リズムのゆらぎと同じなんです。

オルゴールも超低周波から高周波までの

音色を奏でるため、ゆらぎがあると

言われてます。

疲れてる時、癒されたい時。

オルゴール♪

たまにいいかもしれません♪